昔、北区の田端に住んだことがあって、家の近くに、老夫婦がやってる「鶏肉専門店」があった。
売ってるのは鶏肉各種、鶏肉を使った惣菜、たまごなど。
契約してる飼育場から毎日届くらしく、肉は柔らかくて脂身も少なくてうまかった。しかも値段もスーパーより若干高い程度。
しかも必ず惣菜をおまけにくれるのがありがたい。
で、この前久しぶりに訪れると、店は既になかった。
跡継ぎがいなかったんだろうな。
残念です。
話は変わるけど、関西では鶏肉のことをかしわと言う。
東京に来たばかりのころ、肉屋で
「かしわ1枚下さい。」って言ったら、
「かしわ餅?」と言われた。
あれって関西弁だったんですね。
Close to Sensoji Temple, Welcome to TenTen Guesthouse in Asakusa, Tokyo!
Just after leaving Asakusa Station and passing through Kannon Street in front of Sensoji Temple. Conveniently located within walking distance of supermarkets and convenience stores. In addition to sightseeing, there are lots of fun things to do, such as walking around downtown, eating food, and events!
5/20/2008
新規オープン
神楽坂に新しいゲストハウスがオープンします。
その名も、ジャーン!
「ゲストハウス九龍城(クーロン城) 神楽坂店」
ドミトリーのみで全18ベッド。
家賃は当面シャワーなしで30日3万円。シャワー設置後は36000円です。
デポジット1万円が別途必要です。
場所はメトロ東西線神楽坂駅徒歩5分です。
詳しくはHPをごらん下さい。
http://www.guesthouse-kagurazaka.com/
ちなみに九龍城って知ってますか?
もう取り壊されたけど、かつて香港にあった治外法権のビルの集合体です。
私も学生時代にちょっと入ったことがあるけど、内部はうす暗くて、ジメジメしてて、怪しかったです。
住んでる人はとりあえず普通な感じですが、よそ者はジロジロ見られます。
詳しくはこちら。
http://www.funkygoods.com/hai/kl/kl.html
その名も、ジャーン!
「ゲストハウス九龍城(クーロン城) 神楽坂店」
ドミトリーのみで全18ベッド。
家賃は当面シャワーなしで30日3万円。シャワー設置後は36000円です。
デポジット1万円が別途必要です。
場所はメトロ東西線神楽坂駅徒歩5分です。
詳しくはHPをごらん下さい。
http://www.guesthouse-kagurazaka.com/
ちなみに九龍城って知ってますか?
もう取り壊されたけど、かつて香港にあった治外法権のビルの集合体です。
私も学生時代にちょっと入ったことがあるけど、内部はうす暗くて、ジメジメしてて、怪しかったです。
住んでる人はとりあえず普通な感じですが、よそ者はジロジロ見られます。
詳しくはこちら。
http://www.funkygoods.com/hai/kl/kl.html
5/13/2008
5/11/2008
登録:
投稿 (Atom)