1/11/2013

今日セブンイレブンの前に立っていたら酔っぱらいのおじいちゃんが怒りながら話しかけてきました。 話を聞いてみると何でもすぐ向かいのパチンコ屋で打っていたら当たり始めて10分後に店が閉店になったそう、 そのおじいちゃん曰く陰謀だ!とのこと。閉店時間は陰謀関係無いんじゃ..と思いながらも言えませんでした。

1/07/2013

送別会

今日は世界一周に旅立つカップルの送別会でした。行く先々で写真を撮って周るそう。各地でうちを宣伝してきてね ^ ^

1/04/2013

明けましておめでとうございます。クリスマスも元旦もジムで走ってたマネージャーです。今年も当ゲストハウスをどうぞよろしくお願いします!

12/30/2012

年末大掃除中です。ひとつやるとまた別のところが気になってしまう。

12/26/2012

今日は現場の仕事で初めて日暮里へ行ってきました。高田馬場からそんなに離れてないって言うのもあるんですが結局駅前はマックに和民にセブンイレブンと商店街内での店の場所が違うだけで結局同じ店ばかり。コピー&ペーストしたみたい..

12/23/2012

先日新しい自転車を購入しました。中古で傷もついているクロスバイクですがやっぱり嬉しい。これでゲストハウス間の移動が楽になります。

12/13/2012

新宿ガード下

この前初めて新宿駅のガード下で呑んできました。ガード下だけ昭和のにおいでした。

12/09/2012

パーティー

今日はうちのゲストハウスでパーティーです。元ゲストさんも参加多数!

12/05/2012

気付けば12月。今年ももうすぐ終わりだなんて早いですねー。

11/25/2012

IKEA

明日か明後日初のIKEAに行ってきます。 IKEAって通販やってないんですね..

11/16/2012

風邪をひいてしまいました.. ゲストハウスでも流行ってます、みなさんお気をつけて。

11/13/2012

携帯

前回富士山に登った際に携帯を失くしました。 2ヶ月もう携帯なし生活..

8/31/2012

富士登山、結局20名程の参加者になりました!今からちょっと楽しみです。

8/24/2012

今日はゲストのフランス人と朝ごはんを食べてきました。 驚いたのがフランスでちゃんと働きながら2ヶ月もの休暇を取ってきていること。うらやましい。

8/17/2012

今度ゲストさんを募って富士登山へ行きます。 参加者募集中です!

8/06/2012

最近は以前あまり来なかったイタリアやスペインからのゲストさんが増えています。 高田馬場に日本語学校がありそこに通うそう。高田馬場は日本語学校の林立地帯なんだとか‥

7/26/2012

もうすぐ以前うちに居たフランス人のゲストが帰ってきます。 二カ月だけの滞在ですが以前いたゲストさんがまたうちに来てくれるのは嬉しいです!

7/21/2012

今日はうちの会社のゲストハウスの壁をスタッフで白く塗り替えてきました。 リビングだけですがこれでも見違える程きれいに!

7/07/2012

七夕!みんなハロウィンはやるのに七夕はやらない‥時の流れでしょうか。

6/30/2012

昨日はゲストさんと二人でちょっとお酒を飲んできました、 もちろんここには書きませんが色々な身の上話を聞けて良い席でした。 また行きましょうね。

6/06/2012

もうすぐ夏休み、夏休みの間だけ出るゲストや夏休みの間だけ海外から来てくれるゲストなど様々です。

5/24/2012

なぜかくしゃみがとまらない。自分だけでなく他のスタッフも‥花粉?

5/21/2012

中国とフィリピンがずっともめてますね、ゲストじゃなくて政府の話です。 でもうちのゲストハウスには中国人もフィリピン人もあまりいないんだな。

5/12/2012

いつも見てて思うのだけどうちのゲストさん同士は仲が良い。 偶然外でみんながた飲んでるのをみかけたりするとほっこりします。

5/05/2012

なんだかんだ言って今年はまだ暑くないですね。 夏が苦手なので嬉しいけれどこれはこれでちょっと心配。

5/01/2012

これから5月。夏が見えてきました!

4/30/2012

ようやく暖かくなってきましたね。今年の夏はどうなる?冷夏であります様に‥

4/25/2012

最近はイタリアやスペイン、フィンランドなど珍しい国の人たちからの問い合わせがちょくちょく。国籍比が大きく変わる予感!

4/17/2012

今いるサッカー大好きなイギリス人ゲストと今度スポーツバーに行ってみることに。 スポーツバーなんて若者のところに自分が行くことになるとは!

4/08/2012

最近は東京、桜満開です。ゲストのみんなも花見にちょくちょく行っています。

4/01/2012

今日から4月です、2012年がもう4分の1は終わっちゃったのか。

3/17/2012

最近スペインからのゲストがたま~に来るようになってきました。
ドイツやフランスは多いのだけどスペインはめずらしい。
向こうでちょっとした日本ブームの前兆みたいなのがあるとも聞いたけどはたして‥

3/14/2012

4月を前に最近早稲田大学の学生が数名入居。
徒歩数分だしここなら家に住んでるだけで英語の勉強も出来るし‥とのこと。確かに。

3/11/2012

今日は3月11日。フェイスブックでうちのもとゲストたちがぎこちない日本語で色々書いてくれてます。多謝。

3/01/2012

今日から3月!寒さのピークはまだ過ぎないけど確実に暦は春に。
今年も花見やるのかな。

2/25/2012

先日うちのスタッフがメキシコに行くと書きましたがうちのゲストもひとりチェックアウトしてついて行くことになりました。スタッフが「お客様」と二カ月も一緒に旅行に行くうちの会社‥

2/20/2012

うちのスタッフがひとりもうすぐメキシコ旅行へ出かけます、約2カ月間に及ぶ長旅。

2/17/2012

うちのゲストハウスのすぐ近くに24時間営業のジムがあるのですが自分もゲストもスタッフもちょくちょく入会してます。夜好きな時間に行けるのは助かります。

2/10/2012

うちは長期専門のゲストハウスなので毎日新しい顔ぶれがある、と言うことはありません。
けれどそれでも年末年始や春にかけては新しいゲストの入居シーズン、たくさんの新顔さんが入居します。
春までまた1~2ヶ月は静かな時期になりそうです。

2/05/2012

1月いっぱいでチェックアウトしたゲストが結構多い。
日本滞在はビザいっぱいの3ヵ月とかだったので仕方ないのだけど‥
ちょっとさみしい。

2/03/2012

最近またブンテスリーガの香川が調子良いですね。
ニュースで見るぐらいだけどここまでやるとは思ってませんでした、
反省して真面目に応援してます!

2/01/2012

昨日うちに来たゲストさんは自分と同郷の人でした。
懐かしい市外局番を見ただけでちょっと感動した自分でした。

1/31/2012

昨日はジェシカの帰国日だったのでみんなでサイゼリヤに行ってきました。
ずっと「フランス嫌だ」「帰りたくない」の連発‥またいつでもおいで!

1/30/2012

うちに来るゲスト、外人もどんどんスマートフォン持ってる人の割合が増えてます。
今ではスマートフォンじゃない携帯をアナログフォンとか言うらしい‥失礼な。

1/29/2012

最近遂に寒さが最高潮に。みんなリビングでごろごろしてます‥
日本人はまだしもせっかく日本に留学に来た外国人は勿体ないんじゃないかな;

1/27/2012

2週間いなかっただけですが新しいゲストも来ていてちょっとリビングの雰囲気が変わっている。
南アフリカに住んでいた中国人とかイラン系イギリス人の人とか‥なんか色々増えてます。

1/26/2012

帰国しました!
向こうでの2週間はすごく良かったです、
ただ2回盗難にあったけど‥;
次に行くのはまた2~3年後かな。

1/14/2012

1/12/2012

昨日うちに2年居てくれた日本人の方がチェックアウトしました。
夢のニューヨーク暮らしに向けてうちに住みながらお金を貯めていたんです。
うちには彼の様に何か目標があって住んでいる人が多いです。

1/10/2012

考えたら向こうから帰国する時にお土産なに買ってこよう。
うちのゲストはよく京都や北海道に旅行にしたり一時帰国したりするといつもリビング用にお土産を買ってきてくれるのですがマネージャーの自分はうちが経営している他のゲストハウス用にも出来れば用意したい。
そうなるとフィリピンらしくてかさばらばくてでも値段の高すぎないやつ‥
これはちょっと難しいぞ。

1/09/2012

今月13日から自分は2週間お休みを貰ってフィリピンへ行ってきます、
昔現地で日本語教師をしていたのですがその時の生徒との同窓会がいちばんのイベント‥
もうずっと会ってなかったのでちょっと緊張。

1/06/2012

久し振りに新大久保へ行ってきたらすごい人通り。
この2年ぐらいの間で観光地化がすごい進んでます。
ちなみにうちのゲストハウスから新大久保まではちょっと頑張れば歩いてもいけます。

1/04/2012

帰ってきたらやっぱり酒の空き缶の数がいつもより多い!
特に外人はよく飲む‥

1/03/2012

大阪の実家に帰省中のマネージャーです。
今日の夜行バスで帰ります、みんな結構正月は飲んでるんだろうな‥

1/01/2012

明けましておめでとうございます!
去年は震災の影響で色々ありましたがお陰様でテンテンゲストハウスは新年を迎えることが出来ました。
今年もどうぞよろしくお願いします。

12/31/2011

今日から3日間お休みを頂いて実家に帰ります!
ゲストのみんなはまたチーズフォンデュパーティー中‥
みなさん良いお年を!

12/28/2011

もう今年もあとわずか。
今日は以前うちに住んでいたスペイン人のカロルとお好み焼きを食べに行ってきます。

12/24/2011

クリスマス、今日はみんなでパーティーと言う名の反省会です。
来年こそは浮いた予定をつくろうね‥

12/19/2011

最近ゲストのみんなが二丁目に行くのが流行ってるらしい。
外人はゲイの人もそんな珍しくないですね。

12/14/2011

今日はスウェーデンからのゲストベドランが引越しのためチェックアウトです。
引越し、と言っても新居は高田馬場だけど‥
もう一人のスタッフと一緒に車で荷物を運んでついでにDIYの家具も2つ向こうで作ってきました。
ベドランお達者で!

12/08/2011

今日からいきなり寒くなった‥
いや、ここ1週間ほどから寒くなってたんだけど今日は特に寒い。
リビング24時間暖房で良かった!

12/07/2011

最近消費税増税の話がよく出てますね。
自分は賛成ではあるけど考えたら生まれた時にはそんなのなかったのが懐かしい。
保育園時代にジュースが100円から110円になって不思議だったのが記憶に残ってます。

12/05/2011

うちのゲストハウスに住みながら上智大学に通う韓国人チョイくん。
何でもこっちのボランティアサークルに入っているらしくちょくちょく日本の児童養護施設のお手伝いに行ってるとか‥ありがとうございます。

12/04/2011

近所のドンキホーテの営業時間が大幅短縮に。
高田馬場に行けば24時間のドンキホーテがあるんだけどちょっとした買い物に行くには面倒。
近所の営業時間短縮はちょっと残念‥

12/01/2011

沖縄にあるうちのゲストハウス、「けらま」と「カムカム」。
http://www.guesthouse-okinawa.com/
http://www.camcam-okinawa.com/room.html

最近そのカムカムの方からスタッフがこっちに遊びに来ています。
他のゲストから「よく喋るね、ザキヤマみたい!」との評判‥

11/30/2011

今日はゲストみんなですき焼きパーティーでした。
でも外国人ってやっぱり生卵は食べない、おいしいのに‥

11/22/2011

ガーナから6人組の予約が入りました。
長期で日本に来るガーナ人6人組って何しに来るんだろ‥

11/17/2011

欧州サッカー、ドルトムントがバイエルンを撃破!
さぁ後半戦はどうなる??

11/10/2011

最近久しぶりにテレビを見たんだけどどの番組見てもAKBか韓国人が出てますね、
でもうちのゲストハウスにはAKBファンも韓流ファンもあんまりいない。

11/05/2011

年末か年始にフィリピンへ遊びに行くことを計画しています、
昔向こうで住んでいたことがあったのでその時の友達に会いに。
トラベルコちゃんでも見てみようかな‥

11/01/2011

今年、まだ寒くない‥
暖冬?

10/30/2011

今日はうちのやっているバー、「軍艦島」でハロウィンパーティー。
色んな仮装がくる予定‥明日もやるそうです。

10/29/2011

うちのゲストとはチェックアウト後もフェイスブックでつながってることが多い。
なので色々と近況を知れるんだけど嬉しいのはゲストから手紙が届くとき。
まただれかのこないかな‥

10/26/2011

昨日はスタッフの柴犬さんと二人で飲んできました。普段ゲストハウスでのパーティーなんかはもちろん一緒にいるけど二人で飲みにいったのは今回が初めて。ある意味記念日?

10/23/2011

スタッフやゲストといるとついつい飲んだり食べたりしてしまう。
昔太ってたのでそうならない様に気をつけねば‥

10/20/2011

今日はパルクールをやっているフランス人の二人組ヨアンとヴィクがチェックアウト。
本当はまだもう少し長く住む予定だったのだけどパルクール仲間の日本人の家にタダで居候させてもらうことになったそう。
みんなとすごく仲良かったのでちょっとさみしいけど「てんてんいずべすと!」って言ってくれました。

10/19/2011

今日はシェイの帰国日、旧テンテンゲストハウスからこっちに移ってきた外人ゲストたちの中で最後の一人です。
自分普段ゲストのチェックアウト時とかはあまり泣いたりしないんだけどシェイは地震の時にうちの実家に避難させたりと色々関係が深かったので珍しく泣いてしまった。
シェイ今までありがとう。

10/14/2011

うちはゲストみんな仲良いね、って言われるけど喧嘩することや空気が悪くなることももちろんあります。
今日はそのことでゲストを一人叱りました。もちろん気分の良いことではないけれどこうやって互いに成長出来れば良いかな。

10/12/2011

冬用の新しい布団が大量に到着!
寒くなる前にこれを開封してみんなに配らねば‥

10/11/2011

先日帰国したスペイン人のカロル、今改めて日本への留学を考えているらしい。
ムードメーカーだったので来たらまたゲストハウスがうるさく‥じゃなかった、盛り上がるはず!

10/10/2011

うちには1年や2年単位じゃなくて日本に3か月ぐらいの短期留学で来ているゲストがちらほらいます。
今いるのはスペイン、台湾、韓国、フランス人。で、嬉しいのが3カ月住んで帰る時に「気に入ったから今度は1年ワーホリや留学でくる!」って言ってくれるゲストが多いこと。

10/07/2011

うちはリビングに各自の私物を入れる籠を置いています。
で、スタッフ用もあるんだけど自分のその籠に入ってるのはタバスコ、一味、七味、マスタード、からし‥
籠って結構その人の個性が出ます。

10/05/2011

うちのすぐ隣は早稲田大学の留学生寮。早稲田の方に30メートル程下ればまた別の留学生寮でうちの旧オフィスのすぐ近くも留学生寮。
なんかせっかくだからコラボしたいんだよな‥最近徐々に向こうと仲良くなってます。へへへ

10/03/2011

ベドランが帰ってきた!このてんてん&しばけんハウス創世記のメンバー。
近くの日本語学校に通うそう、おかえり!!

10/01/2011

ベッド片づけてたら剣道着が出てきた‥前に居たセルビア人のだ。

9/15/2011

今日はシェイが日本語学校の最後の授業だったらしい。
彼ももうすぐ1年の日本生活を終えて帰国します。もし彼を知ってる人がいたら最後に会いにきてあげてね。

9/14/2011

デンマーク人のリナが遊びに来ました。以前うちに居たゲストで今は早稲田大学の留学生。すぐ近くの早稲田留学生寮に住んでます。
その寮とうちのゲストハウスで交流会とかやりたいなー。

9/13/2011

今日は洗濯日和!最近天気が良くなかったので今日まとめて洗うぞー

9/12/2011

昨日うちのゲストハウスの近くで「五体不満足」の乙武洋匡さんを見かけました。
彼はこの近くの学校に通っていて今もよく来るらしく今回でみかけるのは3回目です。相変わらず凛々しい表情をしてました。

9/11/2011

サッカー、海外でプレーする日本人がみんな苦戦してますね。
個人的には日本人じゃなけどチョンテセを応援してます。

9/10/2011

モーニング娘の高橋愛ちゃんのファン、ザックと日本人ゲストが今日卒業コンサートに行ってきました。
ザックはもうモーニング娘のなかでも有名なファンらしくスタッフもザックをVIP扱いしてくれるとか‥

9/09/2011

以前うちに1年いたカナダ人のケビン、なんでももうすぐ中国で英語教師をやるそう。
途中日本に遊びに来る気も満々らしい。
英語圏の人は英語教師が出来るから潰しが利くんです、ゆくゆく中国人も中国語教師としてたくさんの人が働く時代が来るのかな?

9/08/2011

昨日はうちがやっているバー「軍艦島」http://www.bar-gunkanjima.com/の店員まりあの断髪式でした。
なぜかうちのゲストハウスの前の道路で公開断髪式、今すごい変な髪形になってます。見たい人は月曜日軍艦島へ飲みに行ってね。

9/07/2011

フランス人のアーメッドが野球をみてみたいと言うので東京ドームの阪神×巨人戦を教えてあげました。
阪神×巨人戦は日本野球のクラシコだよ、と言うと喜んでたんだけどなにより立ち見なら1000円ぐらいで見れることに一番喜んでました。
確かに安い。

9/06/2011

スペイン人カロルとメキシコ人アレックスが遂に帰国。二人ともうちのゲストハウスの中心人物としていつも盛り上げてくれました。
来年はうちのスタッフがひとりメキシコにまで会いに行くそうです。

9/05/2011

昨日はフランス人マービン主催のクレープパーティー‥だけどスタッフは全員仕事で出払ってて帰った頃には生地しかありませんでした‥
置いててくれたら嬉しかったぞ。

9/04/2011

昨日ベルギー人のナタリアが緊急帰国、なんでもイギリスで仕事をすることになったのだとか‥
イギリスで少し働いたあと改めてうちにまた来てくれるとのことでした、イギリス生活も頑張って!

9/03/2011

うちに住んでいたはるかちゃんが遂にオーストラリアに向けて旅立ちました。
高田馬場駅までみんなで送ったのだけど別れ際に泣いていたそう。
ワーホリが終わったらまた帰ってきてね!
台風、来るのか来ないのか微妙な感じ‥
1週間前の大雨は凄まじかった。

9/01/2011

サッカーのなでしこ×タイ戦を観たのだけれど観客がほとんどいないから選手や監督の声がそのままテレビを観ている自分たちにも聞こえる‥なんか新鮮な試合でした。