12/30/2009

カウントダウン

12月31日の夜は、2階のBAR軍艦島で年越しカウントダウンパーティーです。
奮ってご参加下さい。
新年を迎えたら、みんなで近くの神社に初詣に行きます。

12/28/2009

流行

風邪が流行ってます。
わたしもこの前引きました。
でも1日で直りました。
軽症だった模様。

みなさんも気をつけましょう。

12/22/2009

パーティー

12月25日(金)、ゲストハウス忘年会です。
場所は軍艦島で20時からです。
元ゲストの方も奮って参加下さいね。

12/17/2009

大掃除

年末大掃除です。
窓拭いたり、お風呂の天井洗ったり、おかげで手がふやけてしまいました。
こうやってきれいになっても、年末パーティーとかでぐちゃぐちゃになるんだろうな・・・

12/02/2009

共用PC

もしかしたら知らない人もいるかもしれないので。
オフィスにゲスト用のPCがあります。
無料です。
1人1日30分、ウェブ閲覧やメールチェックのみ。
過度のダウンロードなどは禁止です。

11/13/2009

トラベラーIQ

最近、ミクシィアプリでトラベラーIQというゲームがありまして、結構はまっております。
世界地図の中から、指定された世界の都市や世界遺産の場所をできるだけ早く正確にクリックしていくという至って単純なゲームなのです。
現在、世界遺産部門では第4位。
しかし更に上に登っていくのはかなり難しそう・・・・

11/12/2009

ワーホリのシゴト

今年は台湾からのワーホリ組が数人滞在してます。
なんでも今年からスタートしたとか。
でも世界同時不況の昨今、仕事を探すのは難しい。
日本語がわからない人はどんな仕事をにつくのだろうと思っていたら、最近はファームステイが多いとか。
ファームステイというとオーストラリアやカナダを思い浮かべるが、日本でもあるとは思わなかった。
農場や牧場は未だ人手不足ということですね。

10/28/2009

TIFF

今年もやってきました東京国際映画祭。
毎年必ず2本は観るようにしてます。
今回は、スペイン=コロンビア合作の「激情」、そしてインド=アメリカ合作の「ロードムービー」。
内容的にはロードムービーが面白かったけど、激情が審査委員特別賞を受賞しました。
ちなみにロードムービーは、インドの移動映画館のお話。ラジャスタン砂漠がきれいです。
激情は、スペインで働くコロンビア人労働者が人を殺しまくるって内容。

たぶん2本とも日本で公開されるかは不明、もちろんDVDでも見られない可能性大。

だから映画祭って面白いのかも。
ちなみにチケットは前売りで買うと1000円です。
みなさんも来年は是非どうぞ。

10/07/2009

タイフーン

台風が近づいてますね。
私の家がある地域は神田川沿いにある低地エリア(その分地価が安い)。
各家を始め、店舗や工場、マンションなど、玄関は全て道路より一段高めに作ってある。
それだけ昔から水害が多いのだろう。

大型台風の時はどこも更に土嚢を築く周到ぶり。
我がマンションも2年前の台風の時には、入口に土嚢を積んで封鎖し、住人の出入りは裏口からになった。

今回もそうなる可能性大。
早く過ぎ去ってほしい。

9/23/2009

キャッシング

海外に出ると、現地のATMでお金を引き出すことがあると思いますが、まあ有名な銀行や街角のATMでもだいたいはお金が出てきます。
たまに詰まって出てこないけど・・・・

では外国人が日本で現金を引き出すのはどうなのか。
まず都銀やコンビニのATMは海外のカードはだめな場合が多い。

とりあえず郵便局とセブンイレブンのATMが確実です。
もし外国人に聞かれた時のために。

9/18/2009

パーティー終了


おかげさまで6周年パーティーは無事終了しました。
来てくれたみなさん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
しみじみ・・・・

9/15/2009

6周年!!

明日16日(水)、BAR軍艦島にてTenTen6周年パーティーがあります。
時間は17時から21時までです。
ゲストは無料、それ以外の方は1人1000円を頂きます。
缶ビール、チューハイ、ワイン、おつまみを用意してお待ちしております。

9/14/2009

富士登山

ゲストと一緒に富士山に行って来ました。
私は2度目なので引率役だったのですが、途中でゲストを見失ってしまうハプニングがありました。
まあみんな無事に下山して、吉田口で会えましたけど。
次回は・・・
う~ん しんどいかも。
体中が痛い。

9/10/2009

餃子房

GH一階の中華料理屋が餃子専門店に鞍替えする模様。
そういえば去年の開店以来、客あまり入ってなかったみたいだし。
本場仕込みの東北水餃子が安くてうまいことを祈りたい。

9/07/2009

買出し

昨日は休みだったので新大久保に食材の買出し。
スパイスはいつも行く中東系でスパイス屋で買う。
店内はスパイスの香りが充満してて、店主も客もひげもじゃのインド中東系の男たち。
たまに女性もいる。
看板は出ておらず、最初入るのはかなり勇気がいる。
なぜか店のテレビではプロ野球をやってた。
だれも見てないのになんで?

9/05/2009

トゥンテン

GHの近くにタイ料理レストランが開店しました。
名前は、トゥンテンです。
テンテンではありません。
初めて来る人は間違って入らないようにね。

9/03/2009

旅立ち

9月に入って長期旅行に旅立つ人がちらほら。
ある1人はアフリカへ、また1人はアジアへ。
みなさんよい旅を、そしてまた戻って来て下さいな。

8/28/2009

サーチライト

昨日家の窓から、サーチライトが夜空でくるくる回っているのが見えました。
方角的には代々木公園か自衛隊の駐屯地。
23時くらいだったので、コンサートとかではないですね。

やっぱ自衛隊の演習?

8/21/2009

なんとなく

夜が涼しくなって来ましたね。
東京はほんとお盆が暑さのピークですね。
我が実家の大阪は9月になっても暑いですけど。

お盆中は多くのゲストが帰省してるので静かでした。
富士山に行く人が多い気がするけど、はやりなのかな?

8/12/2009

地震

この前地震がありましたね。
結構長く揺れてたような。
そのとき私はオフィスにたんだけど、揺れを感じるやいなや、外に出ました。
急に外に出るのは却って危ない気がしますが、なにせこのオフィス、上からなにが降ってくるかわからんもんで。