6/29/2011

リビングのエアコンを交換しました、涼しい!

6/25/2011

今日はゲストのアメリカンパーティー!メキシコ人と一緒にハンバーガーを今いちから作ってます。

6/20/2011

最近すこしずつ英語力が上がってきてる。少し英語の本が読めるようになってきた‥素直にうれしい。

てんてん

6/15/2011

明日はカナダ人やスペイン人がチェックイン。長期で日本に住むカナダ人やスペイン人って珍しい、高田馬場の日本語学校に通うそうです。

6/07/2011

最近テレビAKBのことばっかり‥外人ゲストも有名メンバーの名前を覚え始めてます。おそるべし。

6/03/2011

夏はもうほぼ満室!最近の話題は来月に来るフランス人8人組に関して。シャワーの二台目と三台目ももうすぐ設置です。

6/01/2011

今日オフィスの前を歩いていたら幼稚園児の男の子が自分の方を見るなり固まってそばにいたお母さんに「○○レンジャーのひと?」「変身するのかなぁ?」と言ってました。自分の顔が服装か何かがどうも似てるらしい。その子の前で自転車に乗ることが何だか罪なことの様に思えてしまって気まずかった‥

5/31/2011

昨日の早朝ゲストと一緒にCLの決勝をみてました。
日本のサッカーしか見慣れていない自分にとって欧州の(バルセロナの?)サッカーってテンポが早くて何か違うスポーツにすら見える。

5/30/2011

2日だけ法事のため実家に戻っていました。我が一家のお墓は南禅寺にあるので京都で途中下車して‥とんぼ帰りだったけど良い息抜きでした。

5/28/2011

ただ自分はもともと福島の20キロ圏内に行く予定でした。
動物救助のやつ‥でもタイミングが合わなくて断念。向こうで救助活動してるのってイタリア人やアメリカ人の活動家なんです。日本人として何か申し訳ないな。

5/27/2011

で、来月ゲストを何人かひきつれて自分も石巻に行くことになりました。どこかの日本語学校が生徒連れて一泊行っただけでニュースに取り上げられていたから自分もお願いしたらうちのゲストハウスのこと取り上げてくれるかな?

5/23/2011

うちの掃除をお願いしてたゲストみほさんが石巻へと旅立ちました。向こうで数か月復興ボランティアに携わってくるそうです。さすが!

5/21/2011

ボクシング、パッキャオ勝利!
フィリピン人ゲスト‥はいないけどおめでとう!

5/19/2011

Youtubeにうちの某ゲストの映像がシリーズ化して流れてる。それは良いんだけどコメント欄とかをみてるとなぜかそれを管理人(自分)がアップしてることになってるのが困る。俺は全くタッチしてないぞ‥

5/16/2011

今度すぐ近くにある早稲田大学で夜回り先生こと水谷修さんの講演会があります、ゲスト誘って行こうかなと。ああ言う日本人もうちの外国人ゲストにも知ってほしい、日本もアニメやビジュアル系ばっかりじゃないよ!

5/14/2011

そろそろ夏休みが近くなってきてまたうちもゲストが大量に来る予定。
一番の注目は7月に来る8人組のフランス人です、1~2ヶ月だけの短期滞在だけど‥

5/12/2011

最近本格的に英語の勉強を始めました。仕事柄喋れることはしゃべれるんだけどやっぱりちゃんと学ばないとダメだと思うことが多々あり‥やると決めたら結構やるタイプなんだけど根性より参考書とか金銭面が心配‥

5/11/2011

車みつかった!幸いパーツが盗られてたとかもなく‥
ただ今後車どうしよう。同じ場所にまた停めるのも流石に‥

5/10/2011

みんなで肝試しに行こうって言ってたけど雨のために中止に。
ただうちの近くのお墓って言えば雑司谷のお墓なんだけどあそこは夏目漱石や小泉八雲とか有名人だらけのお墓で亡霊に会えたら逆に嬉しいぞ。