12/15/2017

ゲストハウススタッフ忘年会

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフです。

今年も残すところあと半月ですね。

今年は、足立区の「東京ライダーハウス」が11月をもちまして閉店いたしました。
そして、ドイツのデュッセルドルフに新店舗をオープンいたしました。
さらにさらに、江東区に何やら作っているみたいですヨ。乞うご期待!
今年も例年通り、ゲストハウスのスタッフプラス、お世話になった方々参加の忘年会がありました。

来年もよい年を迎えられますように。


5/15/2017

西新井の東京ライダーハウス

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフです。

前回までの続き、まだまだあります。

今回は、足立区の西新井にあるゲストハウスです。

その名も東京ライダーハウス!なんとピンクのビル。

足立区まで行くと、東京でも空が広いです!

ライダーハウスというだけあって、バイカーさんやらチャリダーさんがやってきますが、それ以外の人ももちろん住んでます!

こちらの一番のオススメポイントは、なんといっても足立の花火大会を屋上から間近にきれいに見れることです。

土手までいかなくても、特等席でバーベキューでもしながら楽しめちゃいます。

人数は少なめですが、そのおかげでみんな仲良しです。

頼もしいおにいさまおねぇさまが居るので、秩序が保たれてます。

(写真は去年の花火大会の日の屋上の様子です。)

3/15/2017

日暮里のバックパッカーズゲストハウス

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフです。

前回までの続き、TenTenグループのゲストハウスのご紹介です。

JR山手線西日暮里のすぐ近く(徒歩2分!!)にあるゲストハウスが、日暮里バックパッカーズゲストハウスです。

山手線の駅チカだからどこに行くにもとっても便利。日暮里駅にも歩いて行けるので、他の路線も使えます。

ビルのワンフロアがゲストハウスになっています。

こちらのゲストハウスはパーティーが多いです。

その他、音楽好きやアーティスト系のゲストさんがちょくちょく居るので、楽器があったりします。周年パーティーともなるとライブ演奏が必ずあります。

たまにスタッフの子供たちが登場し、ちょっとした保育園になります




音楽やアートや子供好きな人は楽しめるんじゃないかと思います。

(写真はみんなで鍋パーティーをしているときのものです。)



2/21/2017

大塚の女性専用シェアハウス

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフです。

またまたTenTenグループのゲストハウスのご紹介です。

TenTenグループ唯一の女性専用のシェアハウスたまです。

もともとは豊島区高田にあったのですが、ちょうど4年前に引っ越して今の大塚に移りました。

山手線の大塚駅から徒歩2分弱!駅に近いのが超おすすめポイントです!

女性ばかりなので、というと語弊がありますが、掃除が行き届いててとてもきれいです。きれい好きな人がいてくれるおかげです。

お部屋もほとんどが南向きで 、日当たりバツグン、洗濯ものもよく乾きます。
リビングも広々していて、食事時間がかさなったときや、お酒を飲みながらおしゃべりに花が咲きます。

女性ばかりなので、下着姿で歩き回っても平気です。

色んな国のゲストさんも利用してくれていて、何気に異文化交流が成り立ってます。

「やっぱり私は女性専用 」という方はシェアハウスたまにどうぞ。


(写真は夏の夜のバーベキューの様子です。)


ではでは

2/11/2017

新宿区早稲田のゲストハウス2

TenTen Guesthouse in Tokyou スタッフです。

前回前々回に引き続き、TenTenグループのゲストハウスのご紹介です。

前々回のゲストハウス新宿に加え、新宿区早稲田にもう一つあるゲストハウスがてんてん&しばけんハウスです。

そのときどき、住んでいるゲストさんによって雰囲気は変りますが、みんなで一緒にクラブに出掛けたり、リビングでお酒飲んだりして、なんだかんだ仲良しです。リビングがクラブの様になって、みんなで踊ったり歌ったり。。。

屋上が広いので、季節によっては、屋上で遅くまでおしゃべりしたり、そのまま屋上で寝てしまう人もいます。

残念ながらお友達を建物内に入れることはできないので、お友達が来たときなどはゲストハウス前の道路で飲み会が始まったりします。たまにお巡りさんやご近所さんに注意されます。ごめんなさい。


賑やかな雰囲気が嫌いじゃない人はてんてん&しばけんハウスにどうぞ。

(写真はゲストハウス前で飲み会が始まってしまったときのものです。)

ではでは


2/06/2017

神楽坂のゲストハウス

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフNです。

前回に引き続き、TenTenグループのゲストハウスをご紹介です。

今やこじゃれた街となった神楽坂にあるゲストハウス東京です。

系列の中ではゲスト数一番多いです。

飯田橋から神楽坂界隈に多いフランス系の諸々の機関とは全く関係なさそうですが、ちょっと前まではフランス人ゲストさん(一部オタク系)でいっぱいでした。フランス語を勉強するには持ってこいの環境です。みんな日本大好きです。

もちろんその他の国からもたっくさんのゲストさんが利用してくれて、これまで色んな人がそれぞれの国の料理を振る舞ってくれました。
  イベントやパーティーやシェア飯もたくさんあり、毎年開催される富士山弾丸ツアーは、ゲストハウス東京の夏の風物詩です。経験豊富(富士山限定)なリーダーが引率します。


みんな仲良くなるのでリピーター率も高いです。

たくさんの人に出会いたい方に特にオススメです。

(写真はある年の富士山登山です。)

ではでは。


1/29/2017

新宿区早稲田のゲストハウス

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフです。

気付けば都内に10店舗できてました。

一口に10店舗と言っても、各店舗個性があります。

現在ある店舗の中で一番古いゲストハウスがゲストハウス新宿です。

早稲田大学にも近いので、早稲田大学の学生さんがたま~~~に利用します。

一番こじんまりしてて、マックス10名のハコです。


そのためか、いつもファミリーのような雰囲気です。

もちろん相性やメンバーにもよりますが、結構みんな仲良しになります。

こじんまりといきたい方はゲストハウス新宿へいらっしゃ~い!


ではでは

1/22/2017

新小岩のホステル

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフです。

実は去年、新小岩にホステルがオープンしました。

一泊からでも泊まれます。

駅からも歩いて10分程度。JR中央総武線の駅なので、かなり便利です。
おととしオープンした江戸東京アパートから目と鼻の先です。

駅からの途中にはアーケードの商店街もあり 、買い物しながら帰れます。
 お客さんは海外の方が多いですが、もちろん日本人大歓迎~!

中野新橋の新店舗共々、よろしくお願いします!

ではでは



1/11/2017

Happy New Year!

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフです。

明けましておめでとうございます!

もう1月10日ですが。。。

新年はスタッフで、恒例の新年会@奥多摩に行ってきました。

今年もよい年になりますように。

(写真は新年会で利用した宿でいただいたタオルです。)

ではでは。

12/13/2016

ゲストハウススタッフ忘年会

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフです。

もうすっかり年の瀬。

先日、すべてのゲストハウスのスタッフプラス、お世話になった方々参加の忘年会がありました。

今年は2店舗オープンに始まり、他、色々なことがありましたが、 また来年もきっとよい年を迎えられることでしょう。

ではでは。

11/08/2016

New guest house open!!!

Guest House Tokyo Nakano Branch has been opened in October 1 in Nakano Shinbashi.
3 minutes walk from Metro Marunouchi Line, Nakano Shimbashi Station.
Only 3 stations tarain ride from Shinjuku Station.

Now we offer the special rate.
27,000 yen/30days for the beginnning 60 days!!

For details, please check our website.
Guest House Tokyo Nakano Branch





新規オープンです!!

10月1日、中野新橋に新しいゲストハウスがオープンしました。
ゲストハウス東京 中野店です。
メトロ丸の内線中野新橋駅徒歩3分。新宿まで3駅と大変便利です。

ただ今、オープニングキャンペーン実施中。
最初の60日が27,000円/30日!!
ぜひお越し下さい!!

詳細はこちら。
http://nakano.guest-house-tokyo.com/





12/22/2015

ゲストハウスの年の瀬

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフです。

も~、い~くつ 寝~る~と~♪ すっかり年の瀬、師走ですね。

気分は一丁前にせわしいです^^;

ボスも海外出張から帰国し、ゲストハウススタッフ合同忘年会も無事終わりました。

忘年会は西日暮里の居酒屋で、二次会もそのまま西日暮里で。

終電を逃した新宿区エリアのスタッフは、なんと西日暮里から歩いて帰るっていうオマケつきでした。

後は大掃除、餅つきイベントなどなどを迎えるばかりです。

そんな時に大きなニュースが飛び込んできたりで、来年も忙しくなりそうな予感。

ではでは

 (写真はボスのお土産のチョコレートです。スイーツ女子&男子ですぐに平らげました・・・。)



11/12/2015

ゲストハウスのスタッフの仕事

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフです。

ゲストハウスのスタッフは、スタッフが言うのもなんですが、あんまりキビキビしてないです。

だからといって遊んでいる訳ではないんです。

人が多いとやっぱり汚れるのがハンパなく早いので、掃除を一生懸命やったり、

靴が溢れていると、いらない靴の処分をしたり、

ゲストが置き去りにしていったハロウィーンの衣装を片付けたり、

冷蔵庫に腐っているものがあると、一斉に冷蔵庫整理をしたり、

壊れているところを見つけては直したり・・・

やることは探せば山の様にあります。


先日はスタッフのNちゃんが、余っていた布と中綿を使ってミシンでクッションを3つも作りました!

中身はてんてん&しばけんハウスの古くなったクッションの中身を取り出して再利用、カバーにした生地はシェアハウスたまのゲストさんから戴いたもの。ファスナーはライダーハウスから発掘されたもの。

クマの模様のかわいいクッションで気分はすっかりクリスマス?

ついでに余っていた古いタオルで雑巾を8枚くらい作ってくれました~。

みんな大事に使ってくれるといいね。

ではでは。




10/31/2015

スタッフ海外渡航ラッシュ

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフです。

TenTenのスタッフはみんな海外へよく行きます。

去年はスタッフがエチオピア、アメリカ、キューバ、タイなどに行きました。

最近では新人スタッフNちゃんがスイスに行ってきました。

もうすぐ別のスタッフファミリーがオーストラリアに3週間、そしてまた別のスタッフファミリーが ドイツ&イギリスに約一ヶ月行きます。

スタッフも海外で色んな宿に泊まって、良いところも悪いところも吸収してきてくれることでしょう・・・

写真はNちゃんのスイス土産、リンツのチョコレート。


10/14/2015

TenTenパワーアップ!

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフです。

随分ブログを更新をしていなかった間にTenTenは色々進化(?)しました。

スタッフが3人くらい増え(もっと増えてる?)、新しい店舗もできました。パチパチパチ!

新しい店舗は、江戸川区の「江戸東京アパート」です。




なかなか昭和ちっくでいい感じです。

そして大阪にも開店準備中です。

次は海外か?

ではでは

3/03/2015

出会いと別れの春

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフです。

もうすぐ春ですね。

TenTenグループのゲストさんも、去って行ってしまう人もいれば、新しく来る人もいます。

入れ替わりがあって、新鮮な気分になるかもしれないですが、やっぱりずっと長く居てくれた人が去ってしまうと寂しいです。

TenTenグループに長く住んでくれていたMちゃんも、「勉強がしたいから」と、個室のあるシェアハウスに見学まで行って、引っ越すことに決めたんです。。。が、「出る」と宣言したその日に新たに入居してきたイケメンゲストを見るや否や、次のところをキャンセルしましたww

イケメン君に感謝です。

ではでは。

2/10/2015

果樹園ゲストハウス

TenTen Guesthouse in Tokyoスタッフです。

週末に、足立区の「バックパッカーズ×東京ライダーハウス」に足を延ばしてきました。

荒川も近く、空が広くて、東京なのになんだかのんびりできるゲストハウスです。

ここには色んな果実の樹が植わっていて、季節の果物がゴロゴロ収穫できます。

去年の初夏には梅がたっくさん収穫できたので、梅酒を作ってみんなでおいしくいただきました。

今回はすっぱ~いはっさく!

このはっさくに、メキシコのtajin(タヒン)をかけて食べるとおいしいよ、と教わり、試してみると、

あら不思議。ほのかに甘く感じました。



ぜひお試しあれ!

ではでは。

2/04/2015

おわかれ会

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフです。

早いものでもう2月、1年の12分の1が過ぎました・・・。

先週の土曜日は、TenTenグループで8年もの歳月を過ごしたスタッフの送別会。

彼は先月いっぱいで、TenTenを巣立っていきました。

ゲストハウスでの送別会の後、GUNKAN島 → カラオケと、おきまりのコースで締めくくったようです。

お疲れ様でした!新しい職場でも頑張ってください。

ではでは

1/28/2015

スター誕生!?

TenTen Guesthouse in Tokyo スタッフです。

外国人がよく出演する某TV番組に最近出ていたTenTen元ゲストが、Twitterとかでにわかに話題になってた、とTenTenスタッフ内でにわかに話題になってました。

TenTenグループには外国のゲストさんがたっくさん来ます。

何年も前にTenTenを利用して、今でも日本に残っている人たちもチラホラ。

みんななにかしら頑張っているみたいです。

ではでは。